本記事では「オックスフォードキャピタルレター」をテーマにメルマガの魅力と評判を解説します。
記事の内容
- 「オックスフォードキャピタルレター」とは?
- 「オックスフォードキャピタルレター」メリット、デメリット
- 「オックスフォードキャピタルレター」登録方法
「オックスフォードキャピタルレター」とは?
オックスフォードキャピタルレターとは?
米国株のうち、長期にわたって伸びていき「売却益」が狙える強い株を紹介するメルマガです。
運営会社は以下の通りです。
会社名 | APJ Media合同会社 |
---|---|
設立 | 2019年6月 |
住所 | 大阪府大阪市中央区博労町1-9-8 堺筋MS第2ビル6F |
会社概要 | Oxford Clubのライセンスを受け日本で運営 |
特徴 | 世界130カ国以上 15万7000人の有料会員を保有 |

オックスフォードキャピタルレターの目的は
- 長期トレードでテンバガーを超える急成長銘柄を紹介
- 1銘柄当たり4%以内とリスクを抑えた分散投資を推奨
結論、「急成長が期待できる株」の情報を提供する投資顧問業を行っています。
メルマガを登録する事で、動画を通して4つの投資銘柄を確認する事が可能。
同社は「オックスフォードインカムレター」にて米国高配当株も推奨しており、気になる方はこちらもチェックを。
「オックスフォードキャピタルレター」デメリット

まずは、オックスフォードキャピタルレターのデメリットを解説します。
デメリット①投資銘柄を知るには有料登録が必要
残念ながら具体的な投資銘柄は無料版ではチェックできません。
以下、実際にオックスフォード社が提供する動画です。

具体的な銘柄については「こちらの企業」など非開示となっており、詳細情報は有料登録が前提になります。
有料登録は「年間10,780円」
※1ヶ月であれば無料返金保証あり
月額数万円を超える怪しい投資会社も多くあるため、決して高い金額ではありません。
有料課金後、今後急成長が期待できる銘柄をチェック。
満足しなければ1ヶ月まで「返金」を依頼する方法もあるのでご安心下さい。
有料課金が前提の点がデメリットの1つです。
デメリット②メールアドレス登録が必要
オックスフォードキャピタルレターへの登録は「メールアドレス」が必要です。
個人を特定する情報ではありませんが、一部ユーザーの中には抵抗感を持つ方も少なくありません。
対策としては、日頃使用していないメールアドレスを活用する事で解決。
また、大量にメルマガが届くという事はないのでご安心下さい。
「オックスフォードキャピタルレター」を活用するメリット

メリット①急成長が期待できる銘柄を探すヒントが得られる
「アレックス・グリーン氏」の解説により、急成長銘柄のヒントを得る事ができます。
アレックス・グリーン氏とは?
個人投資家向けに企業の分析レポートの提供、講演活動やメディア出演を行っている。
2001年から執筆する彼の金融ニュースレター(有料)は、世界中に17万人以上の定期購読者がいる。ハルバート・ファイナンシャル・ダイジェスト社はこのニュースレターをここ10年以上もの間、最もパフォーマンスの高い投資ニュースレター・ベストテンに選出している。

デメリットで記載した通り、具体的な投資銘柄は無料版では非開示です。
但し、投資銘柄を探すヒントを得る事ができます。
動画で推奨をしている業界として
- ワクチン
- 10G通信
- 農業
- ロボット・テクノロジー
4つの理由を分かりやすく解説。
急成長銘柄を探すヒントとして、無料動画を一度チェックしてみてはいかがでしょう。
メリット②米国株投資に関するメルマガが届く
メルマガを通して、米国株投資の情報を得る事ができます。
- コモディティ相場について
- 投資を始める3つの注意点
- 金融をめぐる裏事情
など、無料で情報が得られます。
マイナーな銘柄の紹介もあるため、無料メルマガの活用をおすすめします。
メリット③無料で利用可能
費用の点も大切なポイントですね。
有料課金をしなくても、「メルマガ」、「動画」無料で閲覧可能。
まずは、無料版で使用感など確認をしてみましょう。
「オックスフォードキャピタルレター」メルマガ登録方法
メルマガ登録方法は以下の通りです。
①オックスフォードキャピタルレター登録にログイン
②メールアドレスを入力⇒無料視聴をタップ

③登録アドレスに視聴動画URL届く
以上、登録完了です。
後は届いた動画を視聴してみましょう。

「オックスフォードキャピタルレター」無料メルマガ配信停止方法
という方もご安心下さい。
無料メルマガは配信停止をする事が可能です。
配信停止方法は以下の通り
①無料メルマガを開く
②メール下部「配信停止」をタップ

③「名前」、「メールアドレス」、「問い合わせ種類」を入力後「送信」を押す

以上で配信停止が可能です。
「オックスフォードキャピタルレター」まとめ
本記事ではオックスフォードキャピタルレターについて解説をしました。
無料メルマガのメリットは
- 急成長が期待できる銘柄を探すヒントが得られる
- 米国株投資に関するメルマガが届く
- 無料で利用可能
動画を通して、今後急成長が期待できる銘柄の特徴をチェックする事ができます。
但し、具体的な銘柄は有料課金が必要な点はご注意下さい。
有料登録は「年間10,780円」
※1ヶ月であれば無料返金保証あり
投資銘柄推奨系のメルマガとしては、決して高い金額ではありません。
実際に動画をチェックした後、「私は有料課金が必要か?」のご検討を。
個人的には、推奨された銘柄をそのまま購入する行為に抵抗があるため無料メルマガのみ受け取っています。
有料課金を行う方も
- 紹介された銘柄をそのまま購入しない
- あくまで情報は参考情報として扱う
- 自身が理解できる銘柄に投資をする
以上、3点をお忘れなく。
やはり、投資は「自己責任」であり自身が理解できない銘柄への投資NGです。
以上、オックスフォードキャピタルレターまとめでした。
無料メルマガ登録は以下からどうぞ
➤オックスフォードキャピタルレター登録
【関連記事】米国高配当株投資「オックスフォードインカムレター」評判については以下で解説しています。

【関連記事】株式投資におすすめのメルマガを紹介しています。

【関連記事】株コミュニティアプリをまとめています。
