【2022年最新】株アプリまとめ14選
イチリタブログ
  • ホーム
  • アプリ
    • 株アプリ
    • 家計簿アプリ
    • ツールアプリ
  • 投資知識
    • 米国株
    • NISA
    • 証券会社
  • 投資手法
    • 株ツール
  • 投資本
  • お問い合わせ
  • プロフィール
  • 株アプリ
    【2022年】株式投資に便利なアプリまとめ14選│おすす...
  • 株アプリ
    【すべて無料】投資管理におすすめ携帯アプリ11選【投資初...
  • 株アプリ
    【2022年】株シミュレーションアプリおすすめ11選│ゲ...
  • 株アプリ
    「株スクリーニングアプリ」最強おすすめ8選│無料活用でき...
  • ツールアプリ
    【2022年】FXシミュレーションアプリおすすめ10選│...
  • ツールアプリ
    【2022年】おすすめ無料ニュースアプリランキング15選...
  • 家計簿アプリ
    【2022年5月】おすすめ無料家計簿アプリ人気ランキング...
  • 投資手法
    【株式投資の勉強方法】独学で一人前の投資家になる方法10...
米国株

【HYG・JNK】ジャンク債とは?高配当債券ETFを徹底比較│リスク高いです

2020年10月10日 イチリタ
https://long-term-investment.com/wp-content/uploads/2020/12/22122020142239A.png イチリタブログ
本記事では「ジャンク債」をテーマにHYG、JNKについて解説します。 記事の構成 HYG、JNKの比較 H …
投資手法

【重要】あなたに合った投資スタイルとは?「まずは理解しよう」

2020年10月5日 イチリタ
https://long-term-investment.com/wp-content/uploads/2020/12/22122020142239A.png イチリタブログ
本記事では「投資スタイル」をテーマに投資方法について解説します。 投資に置いてスタイルを決める事が大切です。 まずは「ど …
保有資産公開

【資産公開】2020年9月末時点の資産と持ち株公開

2020年10月1日 イチリタ
https://long-term-investment.com/wp-content/uploads/2020/12/22122020142239A.png イチリタブログ
こんにちはイチリタです。 今回は、【資産公開】2020年9月末時点の資産と持ち株公開についてです。 株式相場の格言で、「5月に売 …
投資知識

【TOBとは?】株価はどうなる?あなたがとるべき対応をわかりやすく解説

2020年9月29日 イチリタ
https://long-term-investment.com/wp-content/uploads/2020/12/22122020142239A.png イチリタブログ
こんにちはイチリタです。 今回はこんな悩みを解決します。 TOB(株式公開買付)とは? まずは、TOBについて解説。  …
保有資産公開

【資産公開】2020年8月末時点の資産と持ち株公開

2020年8月31日 イチリタ
https://long-term-investment.com/wp-content/uploads/2020/12/22122020142239A.png イチリタブログ
こんにちはイチリタです。 今回は、【資産公開】2020年8月末時点の資産と持ち株公開についてです。 8月相場は「夏枯れ相場」や「 …
投資知識

【妻や家族に内緒で株取引ってバレる?】結論バレます!その理由と解決方法を解説

2020年8月9日 イチリタ
https://long-term-investment.com/wp-content/uploads/2020/12/22122020142239A.png イチリタブログ
本記事では「家族に内緒で株取引」をテーマにバレる理由と解決方法を解説します。 【記事の結論】 家族に内緒に株取引は様 …
投資知識

【ジャック・マー】伝説のスピーチ「貧乏マインド」を紹介│人生を変える名言

2020年7月18日 イチリタ
https://long-term-investment.com/wp-content/uploads/2020/12/22122020142239A.png イチリタブログ
本記事では、ジャック・マー伝説のスピーチ「貧乏マインド」を紹介します。 ジャック・マーは元アリババの会長。 伝説のスピーチと言わ …
米国株

米国ETFおすすめの投資銘柄5選【VT、VTI、VOO、VIG、QQQ】

2020年7月16日 イチリタ
https://long-term-investment.com/wp-content/uploads/2020/12/22122020142239A.png イチリタブログ
こんにちはイチリタです! 今回はこんな悩みを解決します。 ぜひ、あなたにあったETFを見つけて貰えると嬉しいです(*‘ω …
米国株

米国ETFとは?投資信託との違いメリット・デメリットを徹底解説

2020年7月15日 イチリタ
https://long-term-investment.com/wp-content/uploads/2020/12/22122020142239A.png イチリタブログ
こんにちはイチリタです。 こんなお悩みにを解決します。 ETFとは? まずはETFについて解説しますね。 E …
投資手法

【IPO投資とは?】無料で出来る抽選に参加│当たれば勝率8割越えです

2020年7月7日 イチリタ
https://long-term-investment.com/wp-content/uploads/2020/12/22122020142239A.png イチリタブログ
今回はこんな悩みを解決します。 【IPO投資とは?】無料で出来る抽選に参加 IPOとは、新たな会社が上場する前に投資をす …
  • 1
  • ...
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
投資知識

【注意】「外貨預金はやめとけ!」おすすめしない5つの理由を徹底解説

2022年5月23日 イチリタ
https://long-term-investment.com/wp-content/uploads/2020/12/22122020142239A.png イチリタブログ
本記事では「外貨預金」をテーマにおすすめしないデメリットと具体的対策を解説します。 外貨預金は日本円と比較して高い金利を受け取 …
投資知識

【危険】「労働収入には限界あり」注意するべき5つのデメリット【行動しよう】

2022年5月18日 イチリタ
https://long-term-investment.com/wp-content/uploads/2020/12/22122020142239A.png イチリタブログ
本記事では「労働収入の限界」をテーマに労働収入におけるデメリットと対策を解説します。 収入には大きく分けて「労働収入」と「権利 …
投資知識

【危険】貧乏人ならではの思考と特徴10選まとめ│お金持ちになる4つの方法

2022年5月11日 イチリタ
https://long-term-investment.com/wp-content/uploads/2020/12/22122020142239A.png イチリタブログ
本記事では、「貧乏人」をテーマに思考と特徴を解説します。 「お金を持つ事=幸福」というわけではありません。 お金はあくま …
投資知識

【厳禁】「仕組債(EB)はやばい」5つのからくりをわかりやすく解説

2022年5月10日 イチリタ
https://long-term-investment.com/wp-content/uploads/2020/12/22122020142239A.png イチリタブログ
本記事では「仕組債」をテーマにやばいと言われるからくりを解説します。 仕組債と聞いても投資信託のように馴染みがなく「よく分から …
投資知識

(検証)少額投資は意味がない?それともある?【結論:無意味ではない】

2022年5月9日 イチリタ
https://long-term-investment.com/wp-content/uploads/2020/12/22122020142239A.png イチリタブログ
本記事では「少額投資」をテーマに投資をする効果を「意味ある派」、「意味ない派」の意見を元に解説します。 積立NISAを中心に少 …
投資知識

【注意】「デモトレードは意味がない」と言われる4つの理由を解説(株・FX)

2022年5月7日 イチリタ
https://long-term-investment.com/wp-content/uploads/2020/12/22122020142239A.png イチリタブログ
本記事では「デモトレード」をテーマにメリット、デメリットを解説します。 現在、デモトレードが可能なアプリ、ツールが多数存在。  …
投資知識

【配当金生活に失敗】高配当株投資よくある失敗事例6選│5つの対策あり

2022年5月5日 イチリタ
https://long-term-investment.com/wp-content/uploads/2020/12/22122020142239A.png イチリタブログ
本記事では、「高配当株の失敗事例」をテーマに注意点と具体的対策を解説します。 若者を中心に「FIRE」(経済的自立と早期リタイ …
投資知識

株式投資をやってる人はお金持ちか?【結論:平均保有額は○○○万】

2022年5月4日 イチリタ
https://long-term-investment.com/wp-content/uploads/2020/12/22122020142239A.png イチリタブログ
本記事では「株をやっている人はお金持ちか?」をテーマに個人投資家の資産額や実態を解説します。 投資家の中には、1日で数億以上投 …
投資知識

【詐欺の王道】「ポンジスキーム」6つの見分け方を過去の事例から解説

2022年4月26日 イチリタ
https://long-term-investment.com/wp-content/uploads/2020/12/22122020142239A.png イチリタブログ
本記事では「ポンジスキームの見分け方」をテーマに過去の事例と見分けるポイントを解説します。 最近の傾向は、正しい金融知識を持っ …
投資知識

【注意】職場で「私は株をやってる」は言わないほうがいい5つの理由

2022年4月25日 イチリタ
https://long-term-investment.com/wp-content/uploads/2020/12/22122020142239A.png イチリタブログ
本記事では「株やっている事は言わないほうがいい」をテーマに理由と対策を解説します。 現在、積立NISAを中心に投資を始める方が …
next
投資手法

【検証】「テンバガー(10倍株)の特徴とは?」見つけ方を5つのポイントで解説

2022年5月22日 イチリタ
https://long-term-investment.com/wp-content/uploads/2020/12/22122020142239A.png イチリタブログ
本記事では、「テンバガーになる銘柄の特徴」をテーマに5つのポイントを解説します。 テンバガーとは保有株が10倍になる事を指しま …
株ツール

【必見】資産配分シミュレーションツールおすすめ8選│ポートフォリオの見直しに最適

2022年5月21日 イチリタ
https://long-term-investment.com/wp-content/uploads/2020/12/22122020142239A.png イチリタブログ
本記事では「資産配分」をテーマにシミュレーションができる便利ツールを解説します。 資産形成には、正しいアセットアロケーションを …
株ツール

「株テクニカル分析の勉強に最適」おすすめアプリ、ツールまとめ10選

2022年5月16日 イチリタ
https://long-term-investment.com/wp-content/uploads/2020/12/22122020142239A.png イチリタブログ
本記事では「株テクニカル分析」をテーマに勉強に最適なおすすめアプリ、ツールを紹介します。 テクニカル分析は「移動平均線」、「移 …
株ツール

VIX指数(恐怖指数)チャートアプリ、ツール5選│確認方法を解説

2022年5月15日 イチリタ
https://long-term-investment.com/wp-content/uploads/2020/12/22122020142239A.png イチリタブログ
本記事では「VIX指数」をテーマにチャートが確認できるアプリ、ツールを解説します。 VIX指数は米国S&P500のボラ …
株ツール

【対策】「怪しい投資セミナーの特徴とは?」騙されないための5つの見分け方

2022年5月14日 イチリタ
https://long-term-investment.com/wp-content/uploads/2020/12/22122020142239A.png イチリタブログ
本記事では「怪しい投資セミナーの特徴とは?」をテーマに注意点や見分け方を解説します。 有益な投資セミナーはあるも、一部詐欺を前 …
投資手法

「配当金生活にはいくら必要か?」結論〇千万円必要│【現実は厳しい】

2022年4月17日 イチリタ
https://long-term-investment.com/wp-content/uploads/2020/12/22122020142239A.png イチリタブログ
本記事では「配当金生活はいくら必要か?」をテーマに具体的金額と対策を解説します。 コロナウイルスの影響で、業績不振を発表する企 …
株ツール

【書評・読書系YouTuber】おすすめランキング10選│ビジネス本を要約!

2022年4月15日 イチリタ
https://long-term-investment.com/wp-content/uploads/2020/12/22122020142239A.png イチリタブログ
本記事ではビジネス本を分かりやすく要約してくれる「書評系YouTuber」をランキング形式で紹介します。 Youtubeにはビ …
投資手法

【株式投資の勉強方法】独学で一人前の投資家になる方法10選│これで初心者卒業です

2022年4月7日 イチリタ
https://long-term-investment.com/wp-content/uploads/2020/12/22122020142239A.png イチリタブログ
本記事では「株式投資の勉強」をテーマに独学で勉強する具体的な方法を解説します。 すべての投資に共通することですが、最低限投資の …
株ツール

【完全版】「株式投資に役立つ情報サイト」おすすめランキング15選

2022年3月31日 イチリタ
https://long-term-investment.com/wp-content/uploads/2020/12/22122020142239A.png イチリタブログ
本記事では、「株式投資に役立つ情報サイト」をテーマにおすすめ解説します。 企業は株主への責務として「決算発表」、「月次リリース …
株ツール

【無料分析ツール】バフェットコード使い方、評判を解説│見るべきポイントは5つ

2022年3月26日 イチリタ
https://long-term-investment.com/wp-content/uploads/2020/12/22122020142239A.png イチリタブログ
本記事では、企業分析に使える情報サイト「バフェットコード」をテーマに使い方、評判を解説します。 バフェットコードはスクリーニン …
next
ツールアプリ

【終活アプリ】楽クラライフノートの特徴、使い方を解説│エンディングノートを準備

2022年5月20日 イチリタ
https://long-term-investment.com/wp-content/uploads/2020/12/22122020142239A.png イチリタブログ
本記事では、終活アプリをテーマに「楽クラライフノート」の特徴、使い方を解説します。 楽クラライフノートを活用することで  …
ツールアプリ

「楽天銀行はやめた方がいい?」利用者の口コミ、評判を解説│4つのデメリットあり

2022年5月19日 イチリタ
https://long-term-investment.com/wp-content/uploads/2020/12/22122020142239A.png イチリタブログ
本記事では「楽天銀行」をテーマに利用者の口コミ、評判を解説します。 筆者は楽天銀行を5年継続利用中。 子供用の貯蓄口座も …
ツールアプリ

【2022年】仮想通貨デモトレードアプリおすすめ5選│ビットコインの勉強に最適

2022年5月17日 イチリタ
https://long-term-investment.com/wp-content/uploads/2020/12/22122020142239A.png イチリタブログ
本記事では、「仮想通貨」をテーマに無料で使えるデモトレードアプリを解説します。 仮想通貨の認知度も上がり、新たに投資を検討して …
株アプリ

「ビッコレ株とは?」使い方を3STEPで解説│メリット、デメリットあり

2022年5月13日 イチリタ
https://long-term-investment.com/wp-content/uploads/2020/12/22122020142239A.png イチリタブログ
本記事では「ビッコレ株」をテーマに活用するべきメリットとデメリットを解説します。 ビッコレ株は「株式会社MediaBeats」 …
株アプリ

【2022年】株シミュレーションアプリおすすめ11選│ゲーム感覚で練習できる!

2022年5月12日 イチリタ
https://long-term-investment.com/wp-content/uploads/2020/12/22122020142239A.png イチリタブログ
本記事では「株シミュレーションアプリ」をテーマにおすすめを解説します。 株式投資にはリスクがあるため、「ノーリスクで練習をして …
家計簿アプリ

2秒家計簿「おカネレコ」は危険性あり?使い方、評判を徹底解説

2022年5月10日 イチリタ
https://long-term-investment.com/wp-content/uploads/2020/12/22122020142239A.png イチリタブログ
本記事では「おカネレコ」をテーマに使い方、評判を解説します。 おカネレコは登録不要ですぐに使える便利な家計簿アプリ。 利 …
家計簿アプリ

【必見】「マネーフォワードMEプレミアム」を無料で利用する3つの方法

2022年5月8日 イチリタ
https://long-term-investment.com/wp-content/uploads/2020/12/22122020142239A.png イチリタブログ
本記事では「マネーフォワードMEプレミアム」をテーマに無料で利用する方法を解説します。 マネーフォワードMEは国内利用者NO. …
株アプリ

【未成年もOK】中学生~高校生におすすめ株アプリ10選│投資デビューに最適

2022年5月6日 イチリタ
https://long-term-investment.com/wp-content/uploads/2020/12/22122020142239A.png イチリタブログ
本記事では「中学生~高校生による株式投資」をテーマにおすすめのアプリを紹介します。 2022年4月より高校家庭科にて「投資信託 …
家計簿アプリ

【必見】「マネーフォワードME」使い方を5STEPで解説│使いこなし活用術

2022年5月3日 イチリタ
https://long-term-investment.com/wp-content/uploads/2020/12/22122020142239A.png イチリタブログ
本記事では「マネーフォワードME」をテーマにアプリの使い方、設定方法を解説します。 マネーフォワードMEは人気NO.1の家計簿 …
ツールアプリ

【2022年】FXシミュレーションアプリおすすめ10選│ゲーム感覚で練習

2022年5月2日 イチリタ
https://long-term-investment.com/wp-content/uploads/2020/12/22122020142239A.png イチリタブログ
本記事では「FXシミュレーション」をテーマにおすすめアプリを解説します。 シミュレーションアプリを活用する事で、ノーリスクでF …
next
MENU
  • アプリ
  • 投資手法
  • 投資本
  • 株主優待
  • 資産公開
  • 投資知識
スポンサーリンク



サイト内を検索
最新記事
  • 【注意】「外貨預金はやめとけ!」おすすめしない5つの理由を徹底解説

  • 【検証】「テンバガー(10倍株)の特徴とは?」見つけ方を5つのポイントで解説

  • 【必見】資産配分シミュレーションツールおすすめ8選│ポートフォリオの見直しに最適

  • 【終活アプリ】楽クラライフノートの特徴、使い方を解説│エンディングノートを準備

  • 「楽天銀行はやめた方がいい?」利用者の口コミ、評判を解説│4つのデメリットあり

  • 【危険】「労働収入には限界あり」注意するべき5つのデメリット【行動しよう】

  • 【2022年】仮想通貨デモトレードアプリおすすめ5選│ビットコインの勉強に最適

カテゴリー
  • アプリ 80
    • ツールアプリ 25
    • 家計簿アプリ 26
    • 株アプリ 29
  • 保有資産公開 21
  • 投資手法 41
    • 株ツール 24
  • 投資本 11
  • 投資知識 113
    • NISA 11
    • 米国株 22
    • 証券会社 8
  • 株主優待 15
記事一覧
  • サイトマップ
投資ブロガー
イチリタ
イチリタです! 株式投資歴は10年目。 当ブログでは、投資の手法や便利なアプリなどを紹介しています。 掲載依頼などは【お問い合わせ】 からお願いします。

>>プロフィールはこちら<<
\ Follow me /

【当サイトはリンクフリーです】

当サイトのテキスト、画像などを引用したい場合、出典元を明確にしていただく(リンクにて該当記事を明示する)ことを条件として、管理人の許可なくご引用いただけます。

プライバシーポリシー 免責事項 2020–2022  イチリタブログ