
自己紹介
ようこそイチリタブログへ!
プロフィールまで見に来ていただき誠にありがとうございます。
簡単に筆者の自己紹介をさせて頂きます。
株式投資歴は11年目になる30代男性です。
両親ともに証券会社勤務という家庭に誕生し、子供の頃から沢山の株主優待に囲まれていました。
投資の師匠は、株歴45年の父です。(今も現役の投資家)
続いて、当ブログの目的を説明します。
当ブログは株式投資を始めたばかりの自分自身をペルソナに記事を書いています。
なぜなら、筆者は株式投資を通して何度も何度も失敗をしてきているためです・・・
この経験が誰かの助けになれば!と思いブログを始めました。
たった1人でも良いので、当ブログをきっかけに「勉強になったな~」、「新しく始めてみようかな」など行動する人が誕生することを祈りながら記事を執筆しています。
当ブログの投資方針

当ブログの投資方針は「インデックス投資+高配当株投資」です。
インデックス投資は地味な投資法ですが、歴史上勝率が高い成果が出ています。
企業選定も必要が無いためこれから投資を始める方におすすめです。
細かな投資方針は
- 売り取引はしない
- 信用取引はしない
- インデックス投資メイン
- 優良企業の高配当株を購入
こんな感じです。
投資方針も遺伝するのか、不思議と投資の師匠である父と同じスタイルになりました。
毎月保有資産を公開しているので気になる方は合わせて確認をどうぞ
➤保有資産公開カテゴリー
商品レビュー依頼もお気軽に!
ありがたい事に「11万PV/月」(2022年1月時点)の閲覧を頂いております。
当ブログは、「悩みを持っているユーザーの手助けをしたい」というのが目的です。
このため、SNSは活用せず検索流入から悩みを持ったユーザーに対して記事を書いています。
ブログテーマは
- 投資に関する書籍、情報サイトの紹介
- 投資に関するアプリレビュー
- 株初心者向けの情報提供
などです。
投資カテゴリーであれば、SEOにて多数のキーワードで上位を獲得しております。
御社の製品でご紹介したいものがありました、ぜひ当ブログをご活用下さい。
詳細はお問い合わせからお願いします。
当ブログのお約束
個人の私利私欲のために、不利益な情報を記事にする事は致しません。
筆者がブログを始めた理由の1つに、「紹介料を目的とした投資ブログを多すぎる・・・」と感じた事にあります。
資産形成には手数料が大切なポイントです。
複利の影響により20年後、30年後リターンに大きな差がでるため、同じ投資商品であれば最適解を読者に提供するべきと考えます。
それにも関わらず、紹介料ありきでベストな選択を提供しない事に違和感を覚えました。
当サイトは、ベストな選択肢ではないものは「おすすめできない!」と理由と合わせて否定した記事を書いています。
投資をするならベストな方法で始めて欲しい。
これが当ブログの願いです。
どうぞ、イチリタブログをよろしくお願いいたします。
まずは、まとめ記事から当ブログチェック下さい。


