こんにちはイチリタです。
子育て世帯に嬉しいタカラトミーの株主優待をご紹介します。
我が家もタカラトミーの株を長期保有を続けており、実際に持っている所感についてまとめていきます。
タカラトミーの株主優待内容
タカラトミーの株主優待は公式通販割引券と保有株数に応じて「トミカ」、「リカちゃん」を貰う事が出来ます。
内容は毎年変わりますが、2020年は以下の通りです。
保有株式数 100株以上 |
50周年記念「トミカ」2台セット ・日産 フェアレディ Z 432 ・トヨタ クラウン パトロールカー |
---|---|
保有株式数 1000株以上 |
50周年記念「トミカ」4台セット ・上記の2台 ・トヨタ 2000GT ・日産 ブルーバード SSS クーペ |
保有株式数 2000株以上 |
・上記の50周年記念「トミカ」4台セット ・トミカ50周年デザインのレーシングスーツを着用したリカちゃん |
【2020年株主優待トミカ】

【2020年株主優待リカちゃん】
過去の株主優待内容が見たい方はこちらをチェック
タカラトミー株主割引券について
子供がいる家庭であればおもちゃは必ず買いますよね。
我が家も娘のために「すみっこぐらし」のおもちゃを頻繁に購入しています。
株主優待券で貰える割引券は公式通販タカラトミーモールで使用する事が出来ます。

具体的な割引内容は以下の通りです。
割引率 | 1年未満 10%割引 1年以上3年未満 30%割引 3年以上 40%割引 ※一部商品を除く |
---|---|
ご利用可能期間 | 3月31日現在株主様対象 6月~12月末日 9月30日現在株主様対象 12月~6月末日 |
ご利用上限額 | 各期間10万円(手数料含む) |
保有年数によって割引率が異なります。
タカラトミー株主優待はいつ届く?
タカラトミー株主優待「トミカ」、「リカちゃん」は10月~11月に到着します。
ちなみに、我が家は2020年11月18日に到着しました。
タカラトミー株主優待が届いてました٩( ‘ω’ )و
今年はクラシックカーと渋いチョイス☺️ちなみに、損益率はマイナス19%と絶賛含み損😇
※青箱(去年)参考まで pic.twitter.com/4tiohXTAXb
— イチリタ @投資ブロガー (@ichiritablog) November 18, 2020
割引券は5月、11月年2回到着します。

タカラトミー権利確定日
タカラトミーの権利確定日は3月末、9月末の2回です。
3月末:「トミカ」、「リカちゃん」+割引券
9月末:割引券のみ
トミカなどおもちゃが欲しい人は3月末の権利日に株を保有しましょう。
タカラトミー株はいくらで買えるか
2020年11月24日終値時点1株935円です。
株主優待を貰うには、最低100株93,500円+手数料が必要です。
現在の株価はこちらでチェックできます。
以下、タカラトミー過去5年間のチャートです。

タカラトミー配当金と配当利回りは?

直近である2020年3月期の配当金は、1株当たり30円の配当金となっています。
直近の株価から計算すると、配当利回り3%程度です。
決算期 | 中間配当 | 期末配当 | 年間配当 |
---|---|---|---|
2015/3 | 5.0円 | 5.0円 | 10円 |
2016/3 | 5.0円 | 5.0円 | 10円 |
2017/3 | 5.0円 | 5.0円 | 10円 |
2018/3 | 7.0円 | 7.0円 | 14円 |
2019/3 | 7.0円 | 17.0円 | 24円 |
2020/3 | 15.0円 | 15.0円 | 30円 |
21/3(予 | 7.5円 | 7.5円 | 15円 |
この点も加味して、購入を検討して下さい。
タカラトミー割引券の使い方
タカラトミー割引券の使い方は簡単です。
①新規会員登録
②ログイン後欲しいおもちゃを選ぶ
③注文方法を指定
④割引券に書かれている株主氏名、クーポンコード+自身の株主番号の入力
ちなみに、タカラトミー割引券の転売は禁止されています。
株主様以外による株主クーポンコードを利用したタカラトミーモールでの商品購入は固くお断りしております。これらに違反する事実を発見し次第、注文キャンセル、会員登録の抹消、今後株主優待の配布の中止、その他弊社が適切を判断する措置を行う場合がございます。
タカラトミー割引券の注意点
40%割引券は魅力ですが、少し注意点が有ります。
それは、割引やポイントを加味するとAmazon、楽天など大手通販サイトの方が安い商品が有るという点です。
特に、楽天の買い回りキャンペーンなどを活用する方はどちらが安いか?を確認の上使用する事をおすすめします。
但し、さすがの割引率40%で大半のおもちゃは株主優待券を使用した方が安い結果となりました。
タカラトミー株主優待まとめ
・タカラトミー株主優待はおもちゃと割引券
・3年間長期保有すると公式通販40%割引券が貰える
・配当率は3%程度。但し、2021年は減配の見込み
・割引率は大手通販サイトの方が安い商品もあるため注意が必要
ちなみに、株主優待の「トミカ」、「リカちゃん」はフリマサイトでも多く販売されています。
トミカ:1,000円前後
リカちゃん:8,000~12,000円
リカちゃん好きの方は2,000株の保有も目指してみてはいかがでしょう!
今回は子育て世帯におすめの株主優待でした。
最後まで読んで頂きありがとうございました。